heymusic

アンプ

【試奏音源】ベースアンプの音作り~プロがスタジオで実践♪~

「ベースアンプの音作りってこれで良いのか?」迷うところですよね。スタジオ練習やライブハウスで良い音が出せるように、どうやって音を作れば良いかをスタジオアンプを試奏しながら解説しています。ぜひご自身の音作りに役に立ててください♪
アンプ

【試奏音源】Hartke(ハートキー)HA3500ベースアンプの使い方~音作り&セッティングの紹介♪~

人気ベースアンプ”ハートキーHA3500”の試奏レビューです!細かい音作りができるこのアンプはライブハウスやスタジオの定番になっていますね♪「使い方がわからない」「ツマミがよくわからない」などの悩みはここで解決できます!ぜひ参考にしてくださいね♪
奏法

【プロの技】ベースラインの作り方と8つのアレンジ方法~スケールやルートを使って構築~

ジャンルごとにベースラインの作り方を解説♪リズムや音階, コードトーンなどを使ってフレーズを色付けられるように練習しましょう!演奏音源とタブ譜があるので、ベースライン構築に役立ててくださいね!
奏法

ベースの運指練習〜初心者におすすめフレーズ・タブ譜と演奏音源で弾き方を紹介♪〜

運指練習はベース演奏の基礎に必須!タブ譜と演奏音源で初級から上級まで紹介♪スームズなフィンガリングやしっかりした音を出すやために音階を使うフレーズ、クロマチックフレーズ、弦とびフレーズなど、指をイジメてやってください(笑)
ベーシスト

ベース練習系ユーチューバー~おすすめのYouTubeチャンネルを紹介♪~

ベース練習に最適なYouTubeチャンネルを紹介♪今はたくさんのユーチューブ動画でベースのテクニックや知識を学べる時代です。「でもどれがおすすめかわからない」。「そんな時はこのチャンネル!」ということでおすすめの動画を紹介します♪
バンド

海外のシンガーソングライター〜男性・女性・洋楽アーティストあげてけ♪〜

洋楽のシンガーソングライター紹介♪世界でバカ売れのアーティストのおすすめアルバムや楽曲の数々をチェックしてください。YouTube再生数が10億回を超える曲もあります。80億回もあったかな?いや〜、、えげつないな〜♪
バンド

海外バンドのおすすめ〜世界を変えた洋楽レジェンドあげてけ♪〜

おすすめの海外バンドを紹介♪ヒットチャートを席巻したレジェンドから80年代90年代、さらに2000年以降のバンドまで、要チェックなアーティストを紹介します!おすすめアルバムやおすすめ曲でその素晴らしさを知ってください♪
メンテナンス・アイテム

指板潤滑剤フィンガーイーズ/スムースフィンガーおすすめ紹介〜ベースとギター弦の手触りなめらか♪〜

弦の手触りが滑らかになる”指板潤滑剤”。とりあえず持っておくことをおすすめします♪フィンガーイーズ,スムースフィンガー,スライドムーブの3つを紹介♪皆さんのギグケースに1つは入れておきましょう!ツルツルスベスベで滑らかな演奏ができるようにしてください♪
演奏テクニック

ベースの演奏テクニック・奏法~まとめ~続きは各リンクへ♪

へいじベースの演奏に必要なテクニックをまとめたよ!ゆいまるタブ譜でどんな奏法かがわかると演奏の幅が広がるね♪今回は「ベースのテクニック」に特化して奏法を紹介していきます。奏法を一覧にしているので、深く練習したい時は「各リンク(別の記事)」へ...

ベース用フラットワウンド弦おすすめ4選~ダダリオ/フェンダー/ラベラ/ロトサウンドの試奏音源♪~

弦の表面がツルツルの弦”フラットワウンド”のおすすめ紹介♪ラウンド弦とは違った柔らかい音色と手触り。試奏音源でチェックしてください。フラットワウンドでちょっと気分を変えてみるのもいいですよ!